【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年03月31日

北京オリンピック大会マスコット

オリンピックには大会マスコットというものが存在しますが、当然、北京オリンピックにもマスコットはいます。
今から2年前、2005年11月11日に、北京オリンピックのマスコットは正式に発表されました。

5つのマスコットは、パンダ、魚、オリンピック聖火、ツバメ、チベットカモシカをイメージしたものとなっています。
この5体という数は夏季・冬季を通して最多なんです。

マスコットの名前は以下の通りです。

パンダ「ジンジン(晶晶)」
魚「ベイベイ(貝貝)」
聖火「ホァンホァン(歓歓)」
ツバメ「ニイニイ」
チベットカモシカ「インイン(迎迎)」

これらはそれぞれオリンピックの五輪マークの一輪に相当するものでもあります。

国際オリンピック委員会のジャック・ロゲ会長は、書簡を北京オリンピック組織委員会に対し送り、オリンピックのマスコット発表に祝意を表しました。
また、「北京オリンピック特許商品販売企画」を実施するとともに、これまでのオリンピックにおける最も収益の高い製品だったマスコットの展望もとても明るいものであることがわかります。

北京オリンピックのマスコットには5つの特色があります。

(1)北京オリンピック主催の理念やオリンピック精神を具現したものである
(2)濃厚な中国的な特色を保っている。
(3)幅広い代表性があるものである。
(4)独創的な知的所有権、そして大きな市場開拓の可能性がある。
(5)集団の英知を濃縮したものになっている

というもののようです。
  



2008年03月28日

北京オリンピックの聖火トーチ

オリンピックといえば、聖火リレーなどの注目する点のひとつなのではないでしょうか。

オリンピックトーチとはオリンピック聖火を持ち運ぶためのツールです。
1936年ベルリンオリンピック以来、毎回のオリンピックでは、主催国の文化の特色などをアピールし、ハイテクを利用したトーチなども現れました。
トーチはオリンピックの重要といえる遺産とも見られているんです。

さて、今年夏に開催される北京オリンピックの聖火トーチですが、長さ72センチ、重さ985グラムとなっています。
トーチは15分間にわたり燃焼し続けることが可能であり、また、風速が全くない環境であっても、聖火の炎の高さは常時25?30センチを保てるんです。
燃料のプロパンガスは環境にやさしいものです。
炎の色は黄色が非常に鮮やかで、強い光や日光の下でも識別することができるので、撮影にも便利です。
トーチの外形の素材はリサイクルが可能になっていて、こちらも環境にやさしい素材となっています。

北京オリンピックの聖火トーチの外観のデザインに関してですが、中国の伝統的な「祥雲」の図からインスピレーションを受けているといわれています。
「祥雲」という文化の概念は、実に千年以上の歴史があり、中国文化の代表的な記号であるんです。

トーチの造形デザインですが、伝統的な中国の紙の巻物をイメージしたものとなっています。
レッドとシルバーという目新しい視覚的効果があるこのトーチは、各メディアによる伝播にもプラスになるといわれています。  



2008年03月25日

北京オリンピックのメダル

オリンピックといえば注目はやはり世界のアスリートのメダル争いですよね。
メダルを獲得するために選手たちは毎日厳しい練習を行っています。

今回は北京オリンピックで選手に授与されるメダルについて、少し触れてみたいと思います。

北京オリンピックの開幕日まであと500日となった07年3月27日、組織委員会は首都博物館において、北京オリンピックのメダルのデザインを発表しました。

北京オリンピックのメダルは直径が70ミリで、厚さ6ミリとなっています。
メダルの正面側ですが、こちらは国際オリンピック委員会(IOC)が指定したデザインとなっています。
どのようなものかというと、翼をひろげながら立っている勝利の女神という感じのイメージでしょうか。
そして、ギリシャのパナシナイコ競技場の全景ですね。

次にメダルの裏面のデザインですが、こちらは開催国・中国の古代の竜の模様がついた玉が散りばめられています。
そして裏面の中央の金属に、北京オリンピックのエンブレムがしっかりと刻まれています。
メダルのホックの形状は、中国の伝統的である「双竜の模様の玉」を変形させたものとなっています。

これまでオリンピックメダルの素材は変わったことがありませんでした。
しかし、北京オリンピックのメダルに関しては、この従来の慣例を突き破って、玉を散りばめるといったものになっています。
このデザインですが、IOCの関連規定に符合して、玉の気高い品性を一層際立て、中国の民衆がオリンピック精神を称え、選手に対する最大限の敬意を表したものとなっているようです。

  


Posted by あいちん at 09:15Comments(0)北京オリンピックのメダル

2008年03月22日

北京オリンピックのチケット

昨年4月より北京オリンピックのチケットの販売予約が始まりました。
発売元となる北京オリンピック組織委員会は、転売や偽造による価格の高騰を防止するため、電子チップを埋め込んであるチケットを製作したんです。
特に開閉会式のチケットの購入には非常に厳格なチェックが行われています。
例えば、個人を証明する書類のほかに購入者自身の顔写真の提出が義務付けられて、また、第3者への譲渡についても規定の手続きを行わなければなりません。

昨年4月15日に開始された第1回の一般向けチケットの販売数は約700万枚にのぼり、希望者多数の場合は抽選となります。
チケットは主に中国国内を対象にしており、およそ75%が中国国内向けに、残りの25%が各国のオリンピック委員会へ割り当てられました。
価格は中国の物価を基本にして決められていて、過去の歴代オリンピックの相場に比べてかなりリーズナブルになっています。
一番高いもので、開会式の5000元(日本円で7万5千円)、競技はバスケットボールが一番人気となっていて男子決勝のチケットは1000元(1万5千円)となっています。
反対に、一番安いのが野球で30元(450円)となっています。

北京オリンピックの組織委員会では、チケット販売を三段階に分けています。
第1回目が4月から6月となっていて、販売予約が開始されて以来、中国ではオリンピックチケットの購入が大ブームになっているみたいですね。
第1回目の販売予約は、海外対象の割り当てが少なく、中国以外では予約も簡単にできないようでした。
日本人対象のチケット販売はこれからが本番です。
現地で観戦したいという競技がある方は、まだまだ諦めずに、これからの販売予約のチケットをなんとか入手できるようにトライしていきましょう。


  


2008年03月19日

北京オリンピックのCM

最近では、日本国内においてもオリンピックとコマーシャリズムという、2つの結びつきについてかなり好意的な受け止め方をする方が増えました。
アメリカなどでは、現在ではコマーシャリズムというものは、オリンピックと切り離すことは考えられず、結びつきに対して大きく評価されるもの、という認識が強いんです。
それが顕著に表れた例が、今度の北京オリンピックで、いくつかの競技の決勝戦が午前中の間に行われることになった・・・というところです。
オリンピックの決勝というものは、通常は午後に行われるのが通例でした。
ですが、北京オリンピックでは体操の団体、個人の総合決勝、競泳の全種目などが北京時間での午前中に行われることになったんですね。

これはどうしてかというと、アメリカ向けの独占放送権を持つNBCテレビが、人気がある競技をアメリカ時間のゴールデンタイムにあたる時間帯に行うよう要求したからだそうです。
北京オリンピックの総運営費の半分近くにあたる9億ドルを、放送権料として支払っているNBCテレビの要求が、そのままの形で通ってしまったということですね。
このあたりは結局、コマーシャリズムがない状態でオリンピックの開催などありえないということになってきたんでしょうね。

これに関しては批判的な意見があるようです。
しかし、盛大なオリンピックを無事開催出来るのは、スポンサーの企業や巨額な放映権を購入してくれるテレビ局があってこそ、という見方もできますよね。

  


Posted by あいちん at 03:21Comments(0)北京オリンピックのCM

2008年03月16日

マナー向上キャンペーン

少し古い話ですが、2007年2月、北京オリンピックを来年に控え、北京市当局は市内でのマナー向上を促すため、市民に整列を呼びかける運動を行いました。
毎月11日をマナーの日とし、地下鉄のホームやバス停で割り込み乗車をする者に対し、市の職員が整列して乗車する指導を行ったのです。
しかし、このニュースは中国国外では話題になったのですが、中国国内では全くといっていいほど報道もされませんでした。

中国の公共マナーの悪さは結構有名なものがあるようです。
中国の人が団体で海外旅行をする際、訪れた国の入国管理では割り込みを繰り返し行い、悪評が世界の至るところで立っているという本当の話があります。
北京市内でも、昔からの習慣のような感じで、バスは人が降りるより先に他人を押しのけてでも乗り込む、ということが常識?となっているみたいなんですよね。
ラッシュ時など外国人にはとてもじゃありませんが近づくこともできない状態です。

ただ、最近は少しずつではありますが、この悪い常識も変わりつつあるようですね。
マナー向上の張り紙が市内のいたる箇所にあるからか、地下鉄のホームでも電車を並んで待つことも見かけられるようです。
また、駅の窓口などでも割り込みをしないで並ぶ人が見受けられることが増えてきました。
少しずつですが、いい傾向は見られているようなのは良いことですね。

北京オリンピック開幕も少しずつ迫ってきました。
地元の方には更なるマナー向上に努めてほしいものですよね。  


Posted by あいちん at 02:02Comments(0)中国の観戦マナー

2008年03月13日

北京オリンピック観戦に向けた様々な動き

今年の夏に開催される北京オリンピックには、中国人の実に1割が全土から集まり、会場観戦するなどという噂もあります。
1割といっても単純計算で1億3千万人になるわけですから、そんな人数が実際集まるとなると凄いことになりそうですね。
それほどの噂が出るほど、中国国内では現在北京オリンピックに対する関心が高くなっているんです。

北京市内の各インフラも急ピッチで整備を続けていて、観戦に欠かすことのできない交通網の整備も真っ最中です。
高速道路網に加え、地下鉄の4、5、10号線やオリンピック支線も工事中で、開幕日までにはすべて整う予定となっています。
地下鉄網が完成すると、北京北部を中心に行われるオリンピック実施会場へは、地下鉄にて向かえるようになります。
これは市民にとっても国外からの観光客にとっても非常に便利になりますね。
また、北京市交通委員会は、北京オリンピック開催中に自家用車で市民が会場へ乗り入れることを許可しないとしています。

一方、北京オリンピックへ向け、日本国内の旅行業界も動きが活発化しています。
日本オリンピック委員会はオリンピックへの公式の旅行代理店を8社選定しました。
近畿日本ツーリストは、早くも北京市内のホテルを全館貸し切りにし、宿泊施設の確保に備えるといった素早い動きが見られますね。
観戦ツアーも格安なものから豪華なもの、または、観光とのパッケージなど様々なタイプが今後出てくるでしょう。
北京オリンピックを現地に観戦に行こうと考えている方にとっては、具体的な計画をこれから立てることができるようになってきますね。  


Posted by あいちん at 10:17Comments(0)観戦旅行の準備

2008年03月10日

北京オリンピックに新たな競技・種目を!

オリンピックでは実に様々な競技・種目が行われます。
8月に開幕する北京オリンピックは、古代より武術が盛んである中国での開催です。
そのため、北京オリンピックを実施する中国オリンピック委員会は、中国武術を正式競技として採用するよう、早い段階からIOCに要請していたそうです。
過去のオリンピック開催国で、東京大会では柔道、ソウル大会ではテコンドーが正式競技として行われたという事例を挙げて、かなり熱のこもった要請だったみたいですね。

これには日本の武術太極拳連盟も、緊急提案を国際武術連盟へ出してアクションを起こすような側面的な応援をしていました。
しかし、結果としては残念なことに中国武術の正式競技採用はIOCによって否決されてしまい、採用の夢は次回のロンドン大会にまで持ち越されたのでした。
中国オリンピック委員会は、その他にも上海でオリンピックと同時期に開催される国際大会に関しても、オリンピックの名称を使用することを申請していました。
こちらの方は幸いなことにすでにIOCより許可が出ているようですね。

さて、日本で非常に注目度が高い野球やソフトボールについてですが、こちらは残念なことになってしまいました。
というのも、2005年にシンガポールで開かれたIOC総会において、次回の2012年ロンドン大会では競技として実施されないことが決まっています。
なので、今のところこの北京オリンピックでの競技が最後の正式競技となっています。
日本人としましては、注目度が高い競技ですし、次回は叶わずとも、それ以降の大会でなんとか復活して欲しいものですよね。  


Posted by あいちん at 04:05Comments(0)新種目

2008年03月07日

北京オリンピックの選手村が7月27日に開村

北京オリンピックの開幕がいよいよ迫ってきましたね。
では、オリンピックの選手村について少し書いてみたいと思います。

オリンピック選手村の開村は今年の7月27日になることが明らかになりました。
開村は7月27日で、閉村は8月30日となるようです。
この選手村は北京オリンピックのみでなくパラリンピックの選手村にも使用されます。
パラリンピック選手村の開村が8月30日、閉村は9月20日となっています。

選手村は大きく分けて、居住エリアと国際エリア、それから運営エリアの3つに分かれています。
選手用のアパートは9階建ての恒久建築物で、205の代表団が選手村に入ることになっているんですね。

居住エリアですが、12のサービスセンターが設けられ、多種多様なサービス、関連情報を提供してくれます。
また、24時間営業のレストランはあらゆる民族に対応した料理を作ってくれるようですね。
それからさらに、室内トレーニングセンターやトラック、バスケットボールコート、テニスコート、バレーボールコートといったスポーツ施設もしっかり完備されるそうです。
これに加えて、ネットカフェや娯楽室、DVDホールといった娯楽施設まで設けられます。
ここまでいろいろ揃っていると、選手にとってはかなり快適な生活ができそうですよね。

宗教センターには、宗教別(キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンズー教、ユダヤ教)の礼拝堂が設けられ、相応の宗教サービスを提供します。

選手村の敷地面積ですが、66ヘクタールとなっており、北側は森林公園、南側はスタジアムエリアに面していて、非常に環境が良いみたいですよ。
メーンスタジアム国立競技場からは、わずか3キロ足らずと立地条件も良いですね。
市の南北を縦断する中軸線の最北端にあり、オリンピック公園における重要な一部となっているわけですね。  


Posted by あいちん at 04:05Comments(0)選手村

2008年03月04日

北京オリンピックにおけるボランティアについて

オリンピックの円滑な運営にはボランティアの活躍は欠かせないと思います。
いよいよ夏に開幕する北京オリンピックでもたくさんのボランティアが動員されることとなっています。

北京オリンピック組織委員会ボランティア部によると、北京オリンピックやパラリンピックにおけるボランティアの志願者数が2007年12月4日までに、76万人にも達したと伝えました。
また、北京市内のオリンピック会場外のボランティア志願者(交通整理等含む)は83万人を超えたそうです。

北京オリンピックのボランティアプロジェクトですが、2006年6月に発足して以降、市民の高い関心、情熱により、支えられてきました。
そして、これまでの第一段階のステップという意味で、「好運北京」スポーツ大会では、3万人にものぼるボランティアの方が、大会期間中に市内ボランティアサービスとして活動してきました。

現在、高校生ボランティア志願者に対しては、英会話や総合知識、また、心理的素質といった各サービスの測定作業を行っているようです。
また、これと同じく北京市以外の志願者に対しても全面的なバックアップを行っています。

北京オリンピックやパラリンピックにおけるボランティアの予定数は約10万人となっており、北京市内でのボランティアの予定者数は40万人となっています。
大会志願者の申込み受付は2008年3月までとなっています。
また、2008年5月までには、全ての準備を終える予定であるそうです。  


Posted by あいちん at 03:06Comments(0)ボランティア

2008年03月01日

新種目

北京オリンピックではたくさんの競技・種目で熱戦が繰り広げられます。
では、北京オリンピックから新たに増える種目というのはあるのでしょうか?

まず、陸上競技では「障害レース」という種目が新たに始まります。
また、水泳競技での新種目「10キロメートルマラソン」とは、プールではない場所、要は海や湖で泳ぐ種目ですね。
トライアスロンの水泳の部分を取り出してみたというイメージの種目でしょうかね。
セーリング競技の種目ですが、艇種によって分かれていまして、「RS-X」とは簡単にいえばウィンドサーフィンのことですね。
「レーザーラジアル」というのは、レーザー級と呼ばれている艇種より小型のものになります。

「BMX」とは、bicycle motocrossの略です。
名前だけ聞けば、若者層が街中でやっている感じの自転車の曲乗りのようなものを想像するかもしれません。
ですが、オリンピックの種目となったのは、ジャンプやバンクが多数あるコースを走り抜けるというレースです。

フェンシングの「フルーレ」と「サーブル」とは、武器である剣を指していまして、それがそのままの形で種目名となっているんです。

ざっと見て以上のような種目が新たに追加されています。
それが実際にどのようなものなのかは、私も調べていて初めて知りました。

競技そのものは知っていたとしても、より複雑かつ奥深い世界が広がっているということを再認識した次第ですね。
新種目にも大いに注目していきたいと思います。  


Posted by あいちん at 03:05Comments(0)新種目